スバル製サンバー関連の終息へ向けて、完成予想や考察などの忘備録
現在、色々やるつもりでスバル製造のサンバーを4台所有している状況なのですが、なかなかやる気などが起きず収束しないので、現状の整理と自分がやりたい内容などを忘備録として記載しておきたいと思います。
現在所有しているサンバーの状況
車両データ | サンバー |
グレード | トランスポーター |
型式 | TV2 |
年改 | K年改 |
モデル | TV2K51R |
駆動 | フルタイム4WD |
ミッション | NA用E-3AT→MSC用E-3AT |
ミッション型式 | TZ981KDGAA→TZ981KBEAA |
エンジン型式 | EN07F-VBHA0→EN07Y-VUE0A |
バイクの倉庫と運搬用途としてヤフオクで6万ほどで購入した個体で、元々一般NAエンジンが搭載されたモデルでしたが、ATミッション不調の状態で購入し早々とミッションブローとなってしまい、ヤフオクでサンバートラック(F年改) TCスーパーチャージャー T2FS5UのATミッションとMSCエンジン補器類ASSYの入手が出来たため、エンジンをO/Hする序に赤帽MSCエンジンと同等化したエンジンに載せ替えた個体でした。
現状キャビンの錆はそこまでではないものの、フェンダー部分とフロントY字フレーム部分に難有な状況となります。ノックスドールで保護を行ったのでフレーム錆の進行はほぼ進んでいませんが、修正が必須に感じています。
北海道へ乗り入れ、その後解体屋で色々なワゴンやバン向けディアスパーツを拾ってしまい現状あまりものを装備していくと豪華装備になりそうな状況ではありますが、基本的にはこれ以上大きく触るつもりはないので、手放すかどうするかは悩んでいます。一時抹消済みで、現在敷地内でしか動かせません。
車両データ | サンバーバン |
グレード | ディアス |
型式 | TV2 |
年改 | N年改 |
モデル | TV2N5ES |
駆動 | セレクティブ4WD |
ミッション | 5MT |
ミッション型式 | TW601DBHED |
エンジン型式 | EN07Y-VULA0 |
前述した個体の3AT自体に不満はあまりなかったものの、3ATの場合に強制される単純なビスカスカップリングのフルタイム4WDの性能に雪国では不満があり、セレクティブ4WDなサンバーが欲しかったので入手した個体です。
最終年式でしたし、色々と満足ではあったのですがキャビン側の錆が酷過ぎてヤバい個体でした。フレーム側は案外大丈夫に見えます。サンバーが錆びる箇所を学べましたし、最終MSCエンジンが搭載されておりパーツ取りとして一番いい個体には感じたので、結果的には良しとしたいです。
当車は現状色々とあり半分解体状態なので、転がりはしますが不動状態です。継続車検も受けておりません。
車両データ | サンバーパネルバン |
グレード | 赤帽 |
型式 | TV1 |
年改 | N年改 |
モデル | TV1N8AL |
駆動 | 2WD |
ミッション | 5MT |
ミッション型式 | TM601ASDAD |
エンジン型式 | EN07F-VNK00 |
日頃からバンの形状より、より業務用感がある形状のトラック・パネルバンの方が良いなと思っていたところ、なかなか手に入りにくいパネルバンの出物が有ったので入手しました。パネルバンの自体需要がトラックに奪われるので、基本的に中古市場ではパネルバンの最高グレードとなる赤帽モデルが流通しやすい状況のものです。
しかし入手できたのは5MT,2WDのNAモデルですので、これをどうにか5MT,S4WDのMSCモデル、尚且つ赤帽MSCエンジンにしたいと考えている所です。(作業手順の考察は次項で記載します。)カスタムベースにしたい個体です。現時点で車検残の実働状態です。
車両データ | サンバートラック |
グレード | 赤帽 |
型式 | TT2 |
年改 | N年改 |
モデル | TT2NHAN |
駆動 | セレクティブ4WD |
ミッション | EL付き5MT→5MT |
ミッション型式 | TM601ASDAD→? |
エンジン型式 | EN07F-VNK00→? |
本来はパーツ取りとして購入したS4WDのサンバートラックの赤帽でしたが、色々と様子を見ると4WDなのにも関わらずフレームやキャビンの状態は悪くないように見え、取り敢えず現状の純正ベースのトラックとして維持をしようかと考えている1台です。ただ、本来はEL付き5MTミッションと赤帽NAエンジンが搭載されている個体なのですが、載せ替えがされたのか恐らく通常5MTと一般エンジンを積んでいる状況でした。
エンジンがNAの場合、エンジンは赤帽と一般でほぼ差分が無いので全く問題はないですが、譲渡されたままの状態だとあんまり信用が出来ないので上記のサンバーパネルバンと年式が同じと言う事でエンジンはパネルバンから利用し、解体から購入して手元に有るEL付き5MTミッションを乗せて純正戻しをしようかと考えている所です。また桐生工業純正の荷台幌と仕切りが付いており、このままとするかどうにかするかは悩んでいます。
現時点で車検残の実働状態です。先日仙台から引き上げて来ました。
サンバーの活用予定について
まずサンバーで何をしたいのかを考えます。
利用予定内容
- オートバイの運搬
オートバイを荷台でまっすぐ積めて、尚且つ助手席にも人員が乗れる点でサンバーを選択しています。トラックやパネルバンの場合は荷室と乗室の仕切りが有るため、バンと比べて実際の荷室全長が狭い影響で、本来はオートバイを乗せた後斜めに配置する必要があります。これをなるべく避けたいので、トラックが厳しいのです。
現状所持しているパネルバンは、荷室への仕切りを撤去している影響でオートバイを真っ直ぐ積むことが可能な構成になっています。
☆なぜオートバイを真っ直ぐ積める必要が有るのか
真っ直ぐ積める必要がある理由として、ただでさえ荷室開口部から低床でないサンバーで一人で車両を乗せ下ろしがさらに大変になる点と、荷物の収納スペースの確保がしにくくなる点が挙げられます。
- 貨物、レジャー利用
勿論貨物車として貨物利用もしたいし、している状況です。実を言うとバンは後部座席部分が一部低床となっており、サンバーの実際の総積載量はトラックやパネルバンよりワゴンとバンの方が多いように感じています。
ただ、ワゴンとバンのキャビンを共通としていることにより、天井が丸くなっていたり貨物車感を薄くする為のデザイン意匠が個人的には好みではなく、より貨物車感があるトラックとパネルバンのデザイン意匠の方が好みです。
レジャー利用に関しては、パネルバンの内側の内装をしっかり作ると、手作り車中泊車としていいかなと妄想しています。
組み上がり予想構成
組みたいと思っている内容としては次の構成になります。
車両データ | サンバーパネルバン |
グレード | ? |
型式 | TV2 |
年改 | N年改 |
モデル | ? |
駆動 | セレクティブ4WD |
ミッション | 5MT |
ミッション型式 | TW601DBHED |
エンジン型式 | EN07Y-VBL00 |
なるべく書類での難度を上げたくない為、改造申請を前提とする構造変更ではなく、全長や全幅などの記載変更で済ませたいと思っています。
車両の見た目はパネルバンとし、フレームなどの基本構造はサンバーバンディアスのものを使いつつ、エンジンのO/Hを兼ねて赤帽MSCエンジンに組み換えを行いたいなと思っています。フレームとキャビンを別にした際はフレームの防錆処理などをしっかりやりたいですね。
手持ちのEL付き5MTはNA向けしか無く、NAのミッションはMSCの物と比べてギア比が高いのでどうなのかな思うのと、EL付きだとその分重くなると言う観点からディアスのミッションをそのまま利用すると良いかなと考えてます。現状のパネルバンの乗室はディアスの内装装備などを各種流用したパネルバンとなっているので、これをそのまま移したいですね。
実際のところ、セレクティブ4WDの5MTを積んだ赤帽MSCのパネルバンはグレードとして存在しないので、作る価値はあるかなと思う所です。
おわりに
このように色々と考えてはいるのですが、キャビンとフレームを手持ちの設備で分割する手段を考えるとなかなか大変そうに感じている昨今です。
パネルバンのフレームを中心としてパーツが余るとは思います。余るパーツは有効活用できればいいのですが、できないだろうなあと思っています。できれば早いところ完成させたいですね・・・。
はじめまして。
サンバーパネルバンでグッグっているうちに辿り着きました。
私もN/A赤帽サンバーパネルバンに二年前まで乗っていたのですが、人を乗せる必要からディアスに乗り換えていたのですが、先日、事故にあってしまい廃車を免れない状態になってしまいました。そこで、もう一度パネルバンを探してみようと考えているのですが、キャビンが狭いので背抜きを考えています。背抜き後の補強や工具はどのようにされましたか?
お時間のある時にでも、ご返信頂ければ幸いです。